表敬訪問

本日は日本航空高等学校石川の女子サッカー部10名が表敬訪問に来てくれました。皆さん元気で笑顔が素敵でした。全国制覇目指し力強い挨拶を頂きました。鴨川市としてしっかり応援をさせて頂きます。
地域の皆さん、街で見かけたらお声掛けて下さいね!

テレビ撮影

本日はテレビ撮影。千葉テレビで生放送でした。大変、緊張しましたが、スタッフの方々が良い人ばかりでリラックスして撮影に望めました。
テレビでは鴨川合同祭、松島
、ふるさと納税の宣伝をさせて頂きました!これからも、どんどんトップセールスにより鴨川を売り込んでいきます☺️

入学式

今朝は鴨川市立鴨川中学校の入学式へ。午後は鴨川令徳高等学校の入学式に出席させて頂きました。新入生の皆さま、ご入学おめでとうございます。
皆さんが成人する時はどんな社会になっているのでしょうか?社会構造や雇用環境は大きく変わってきます。いつの時代も変化はあります。大切なのはその変化にどう対応するかです。自分でその変化を受け止め、どうしたらその変化に適応出来るかです。これから皆さんが日々成長することを心から願っております。

入学式

今朝は千葉県立長狭高等学校の入学式へ出席させて頂きました。夜は定時制の課程の入学式でした。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
一抹の不安や新しい生活のわくわく感など、早く学校に慣れ新しい友人をつくり楽しい学校生活を送って下さい。失敗や挫折、悩む事もあるかもしれませんが、それを乗り越えてこそ人間の成長はあるんだと思います。三年間の更なる成長を期待したおります。

KAMOGAWA CITY American

今朝は江見海岸清掃に行ってきました。相当の量の海草や流木が打ち上げれ苦労しました。
その後、市民会館跡地でハーレーのイベントが開催されておりましたので顔を出してきました。今回で2回目の開催となりました。天候が心配されましたが、多くの方々で賑わっておりました。やはり、ハーレーはカッコいい❗今後も連携を図り、鴨川を元気にしていきたいと思います。

千葉ロッテマリーンズ激励訪問

昨日は亀田医療技術専門学校の入学式が執り行われました。助産学科14名、看護学科49名の生徒が入学されました。おめでとうございます。昨年に比べ微増とのことです。本市は医療・介護が充実したまちであります。この医療環境を活かし地域の保健、医療、福祉を担う医療人としてご活躍されることを期待しております。
午後は千葉ロッテマリーンズ高坂社長へ激励訪問。そして試合を観戦させて頂きました。
鴨川市との相互連携についてお話をさせて頂きました。試合は残念ながら負けてしまいました。

面談

今日は測量設計会社の社員でもあり、いすみ市議会の議長でもあります久我議長が鴨川市役所に挨拶に来て頂けました。地籍調査の件で説明を受けました。災害の復旧やまちづくりには欠かせない事業だと考えております。これには多額の費用がかかりますが担当課と検討させて頂きます。

また、小湊サークルオブフレンズ様が能登への義援金を持って来て頂けました。日本赤十字社

日本赤十字を通し被災地へ責任を持って送ります。日頃の活動に対し敬意と感謝を申し上げます。色々とお気遣いを頂き有り難うございましたを通し被災地へ責任を持って送ります。日頃の活動に対し敬意と感謝を申し上げます。色々とお気遣いを頂き有り難うございました。

熊谷知事との面談

本日は千葉県庁へ川名県会議員と一緒に

挨拶に伺ってきました。熊谷知事との面談の機会を頂き観光について色々とお話をさせて頂きました。

辞令交付式

今朝は毎月恒例の太海香指神社の御祷でした。生憎の雨ではありましたが多くの方がお参りに来ておりました。
そして本日は、辞令交付式。今年度は新たに一般行政職10人、土木技術職2人、病院医療職3人、県教育委員会からの異動2人合わせて17人の方が本市の職員となられました。鴨川市の将来を担う人材として成長を遂げられるよう期待しております。

退職辞令交付式

本日は、退職辞令交付式でした。長年のご尽力に対し心から感謝と敬意を申し上げます。