鴨川市スポーツ協会総会

本日は鴨川市スポーツ協会総会が鴨川市総合運動施設で開催されました!
令和5年度の表彰式では優秀個人表彰28名、優秀団体表彰4団体が表彰されました☺️
表彰の栄に浴されました皆様に心からお祝いを申し上げますとともに更なる高みを目指して日々の練習に励まれ、より一層ご活躍されますことをご期待申し上げます❗

鴨川市民花火大会実行委員会

昨日は花火大会実行委員会が開催されました。
7月29日(月)の鴨川市民花火大会開催にむけ準備が進められております。少ないスタッフで警備や寄付集め等どのように実行していくか委員の皆さまで知恵を絞り進めています。ポスター、チラシ案についてまとまり、1,300発の花火を打ち上げることが今の段階で決まっています。

関東市議会議長会定期総会

第90回関東市議会議長会定期総会に出席のため昨日から埼玉県浦和にきております❗
先日、千葉県市議会議長会で可決されました「学校給食費の完全無償化について」も無事に可決されました☺️

定期総会

昨日は鴨川市商工会青年部の定期総会へ出席させて頂きました。全ての議案が厳粛に滞りなく執り行われました、
青年部の会員が減少し今年度から卒業が50歳まだ引き上げられました。

小学校入学式

今日は鴨川市立江見小学校の入学式に出席しました✨一年生の皆様、ご入学おめでとうございます!大きなランドセルに沢山の夢を詰めて、ピカピカの一年生😄今日から義務教育課程が始まります。地域の皆様、お兄さんお姉さんが、見守っております。沢山、遊び勉強をして、いっぱいお友達をつくって下さいね!

長生グリーンライン開通式

長生グリーンラインの長南町から茂原市までの延長2.5kmのバイパス区間が開通しました!事業費約173億円。交通の円滑化や安全性の向上など期待されます☺

館山消防署神戸分署竣工式

19日(火)は午前中に正副議長・市長との打合せ、午後は、広域市町村圏事務組合の定例会。私からは「長狭地区火葬場の今後について」質問をさせて頂きました。安房広域の基本的な考えとして安房で2ケ所、一つは安房聖苑、もう一つは長狭地区火葬場という事です。また、今後、長狭地区火葬場については40年以上が経過し老朽化による経年劣化が顕著となり早い段階で新たな火葬場が共用出来るよう事業を推進して欲しいと要望しました。
夜は学校適正規模等検討委員会へ。本市の小学校及び認定こども園の適正規模及び適正配置に関する諮問書が教育長に手渡されました。
本日21日(木)は館山消防署神戸分署竣工式に出席させて頂きました☺

市道貝渚大里線開通式

本日、午前中は鴨川市立江見小学校の卒業式に出席させて頂きました。卒業生の皆様、保護者の皆様、おめでとうございます😊
午後は市道貝渚大里線の開通式に出席させて頂きました。総事業費685,146千円。この度、大里、花房間において開通を迎え、残る貝渚工区につきましても着実に整備が進んでおります。本路線全線の早期の完成に向け議会としましても積極的に支援してまいります。
市道貝渚大里線の一般開放は3月19日(火)午後2時からとなっております✨

長狭街道駅伝競走大会の閉会式

本日は第46回長狭街道駅伝競走大会の閉会式へ出席させて頂きました。雨の中、早朝からお疲れ様でした(^o^)皆様のご協力により本大会が成功裏のうちに無事に閉会式を迎えることができました。
見事、優勝を飾られました清和大学の皆様、そして区間賞を受賞されました皆様、おめでとうございます!