定期総会へ

今朝は太海香指神社の御祷。午後は全国高速自動車道市議会協議会の総会に出席のため東京へ!

正副議長研修会

昨日から千葉県南市議会議長会、正副議長研修会へ出席のため静岡県藤枝市へ来ております!
研修内容は「移住・定住施策の取り組みについて」お話を伺いました☺

新年会

昨日は商工会青年部の新年会へ!本日は千葉県自動車整備振興会鴨川支部の賀詞交歓会へ出席させて頂きました☺

議長会研修会

今朝は議会報編集委員会へ出席し、昼からは千葉県市議会議長会の研修会に出席のためオークラ千葉ホテルへ行ってきました。研修内容は「コンプライアンス視点からの議会改革」についてお話を伺いました。大変興味の引く内容でしたが、鴨川での新年会へ出席のため2時間ほどで退席をさせて頂きました。
夜は鴨川グランドホテルで鴨川食品衛生協会新年会へ出席させて頂きました。

広域行政調査特別委員会

本日は広域行政調査特別委員会が開催をされました。長狭地区火葬場・安房聖苑・安房郡市消防本部の視察を行いました。

柏市議会へ視察

本日は柏市議会へハラスメント防止条例施行に係る取り組みについて視察に行ってきました。
全国的に問題となっています議員によるハラスメントについて鴨川市議会でも条例の検討がされており、私の議長任期中に、この条例が制定できるよう進めております。

議会運営委員会

本日は、午前中に議会運営委員会が行われ議会活性化の取り組みについて、「地方自治法の規定に基づく協議・調整の場の設置について」「ハラスメント防止条例(案)について」等が話合われました。
また、令和6年能登半島地震に係る災害義援金を議会で支出することを議題として提案させて頂き了承されました。
午後は南総文化ホールにおいて安房3市1町議会議長会の研修会が開催され出席させて頂きました。

起工式

本日は第2期君津地域広域廃棄物処理事業の起工式に出席させて頂きました。この事業は木更津市、君津市、富津市、袖ケ浦市、鴨川市、南房総市、鋸南町の共同事業として進められております。事業費総額は、約884億円。鴨川市の負担は約56億円となっております。  

賀詞交歓会

本日は鴨川市商工会賀詞交歓会が4年ぶりに開催されました!

鴨川市消防出初式

本日は鴨川市消防出初式が開催されました。201名の団員と8名の消防署員の方々にご参加頂きました。終了後、本部の新年会、これからお通夜へ伺い、その後、地元の消防団の新年会へ出席致します。