餅つき大会

今朝は西条地区の餅つきに顔を出してきました。子ども達の笑顔に元気を貰いました。また、小学校の統合のお話がでておりますが、体育館や建物の有効活用など地域の方とも色々とお話をさせて頂きました。大変参考になりました。
お昼は東金青年会議所の元理事長で現在は大網白里市の金坂市長が激励に来てくれました。大変お世話になった先輩でもあり昔のお話で盛り上がりました。
遠いところ有り難うございました。

挨拶周り

今朝は雨の中、天津地区から朝のご挨拶。地域の方から暖かいお言葉や手を振り替えして頂き元気を貰っております。
長狭方面へ祈年祭や総会等5ケ所に顔を出してご挨拶をさせて頂きました。貴重なお時間を頂き有り難うございました。農業政策や有害獣対策そして人口減少対策についてお話をさせて頂きました。
帰りに吉保梅の里に顔を出して現地確認してきました。花も綺麗に咲いて駐車場も何とか整備されております。是非、こちらにも遊びに来てください❗

安房の未来を考える会

今日は安房の未来を考える会に出席のため南総文化ホールに行ってきました。現職の知事の生の声が聞ける良い機会となりました。県政報告では危機管理や子育て支援など幅広いお話が聞けました!

菜な畑ロード

本日は菜な畑ロードで鴨川市観光協会長と観光政策についてお話を伺ってきました。観光事業を実施するに辺り人手不足など本市に求めるもの、定期的な朝一を観光協会と連携して進めて行きたいことなどお話をさせて頂きました。また、菜な畑ロードに遊びに来ていた観光客の方から鴨川市の魅力などお話を伺いました。今後の観光施策の参考にさせて頂きます。

ミニ集会

今夜は打墨の集会に参加し私の政策や皆様のご意見を頂きました。私からは地域の産業、企業を強化することで地域の活力を取り戻し次世代に誇れる地域経済を築き上げること、子育て世代に基軸を置いた政策を進め人口減少対策に、取り組む事などお話をさせて頂きました。
また、最後には打墨一枚岩となり応援を頂けることになりました。大変心強く思います。皆様、有り難うございました。

総決起大会

本日はわたくし佐々木久之の決起大会が開催されました。
600人の皆様にご来場いただき、ご来賓の衆議院議員の浜田靖一様、参議院議員の豊田俊郎様をはじめ、多くの皆様に応援のお言葉をいただき、大変嬉しく力をいただきました。
ありがとうございました。
また、安房農業協同組合様からも推薦状を頂き力を頂きました。

鴨川市は本当に素晴らしい魅力あるまちです。
農業、漁業、林業、畜産業、そして観光など地域の柱となる産業の再生、子どもから高齢者まで安心して暮らせる社会の実現、そしてこれらを支える財政碁盤の立て直しです。

観光政策を展開し鴨川市の魅力を発信していく。産業を強化することでこの地域の活力を取り戻し、次世代に誇れる鴨川市を築き上げる。防犯・防災対策を充実することで安心安全な暮らしを守ります。文化・芸術を大切に考え、市民会館建設に向けても検討していく。子育て支援を実施し若い方々を鴨川市に呼び込む。
無駄なものは削減し、投資すべきものに投資することで財政を立て直し、持続可能な鴨川市を目指していく。
このほかにも課題はたくさんありますが、着実に解決できるよう頑張りたいと思います。

この大好きな素晴らしい魅力あるまち鴨川市を守り発展させていければと思っております。
みなさま応援よろしくお願い致します!

オルカ鴨川FCシーズン報告会

オルカ鴨川FCシーズン報告会が鴨川グランドホテルで開催されました。昨シーズンは7勝9分け6敗と12チーム中8位の成績となりました。今シーズンは大きい選手が入り平均身長では164cm、平均年齢22.4歳と若返り優勝を狙えるチームとなっています。ワクワクドキドキするプレーを期待しております。

推薦状

今朝も長狭地区から朝のご挨拶。
そして峯岡航友会から推薦状を頂きました。有り難うございます❗

太海おとし

今朝は長狭地区で朝のご挨拶。
夜は太海海外の「越年(おとし)」に行ってきました。
越年は100 年以上前から続く太海・太海浜地域の伝統行事です。青竹やカヤで組んだ“やぐら”と正月のお飾りなど、縁起ものを燃やしながら、無病息災や大漁などを祈願するものです。
今年は5ヶ所で開催しました。
竹が燃える大きな音は「邪気を払い、福を招く」といわれています。